

- 2018年12月21日
クリスマスパーティー!
今日から冬休みがスタートしました。預かり保育ではさつまいものつるでリースを作りました。みんなすてきなクリスマスリースが出来上がりました。おやつは、プチケーキにホイップクリームをつけてスプレーチョコ、ハートや星のシュガーでデコレーションしました。自分だけのかわいいデコレーションケーキ食べるのがもったいないけど、大きなお口でニコニコ食べていました!


- 2018年12月19日
★クリスマス会★
今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会でした。ツリーに届いたサンタさんからの手紙を読みました。先生たちからのプレゼントは、「あのね、サンタの国ではね…」という絵本のペープサートでした。先生たちからのプレゼントが終わると、鈴の音が聞こえ、真っ暗になりサンタクロースの登場です!突然のサンタクロースに子どもたちは大喜び!!子どもたちからサンタさんに質問をしたり、プレゼントのお礼に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。あっという間でしたがとても楽しい時間でした。クラスに戻るとテーブルの上にサンタさんからのプレゼントが置いてありました。プレゼント子どもたちの笑顔がとってもかわいかったです♡


- 2018年12月17日
クリスマス製作☆ほし組
紙皿にお花紙をつけ、リボンを巻いたらクリスマスリースの出来上がり!みんな真剣な表情でリボンを巻いていました。出来上がると満足そうな顔を見せてくれました。星型の色画用紙やモール、キラキラシールで思い思いに飾り付けを楽しんでいました。色々工夫して、お友達同士教えあったりとさすが年長組さんでした。


- 2018年12月17日
クリスマス製作☆ひまわり組
上手につないだら星型になりました。どんぐりや木の実、毛糸やビーズなどで飾り付け。あったかい感じの素敵なリースが出来ました。お部屋の中にも造形指導で描いたサンタさんがいっぱい。今からクリスマスを楽しみにしています!!


- 2018年12月17日
クリスマス製作☆いちご組
ツリーが飛び出すクリスマスカード!ツリーに毛糸を上手に通していました。折り紙でサンタさんを折りました。クレヨンで顔を描いたらいろんなサンタさんの登場です。みんなかわいいカードが出来ました!!


- 2018年12月13日
体育指導!
今日は体育指導(ジャクパ)がありました。鉄棒の持ち方をしっかりと教わりました。年少組は鉄棒にぶら下がり、かわいい「おさるさん」になりました。年中組は、前回りの練習です。腕をしっかりのばし「ツバメ」が上手にできました。年長組は鉄棒の握り方(順手・逆手)を知りました。前回りの後は、逆手でぶら下がり「ダンゴ虫」になって逆上がりの練習をしました。初めは怖がっていた子も、最後はみんな自信満々の笑顔で楽しく終えることができました!子どもたちは寒くても、元気いっぱい鉄棒の練習をしていました。


- 2018年12月11日
たのしみ会を終えて
12月8日(土)にたのしみ会を無事に終えることができました。予行練習ではお休みの子がいたり、緊張してしまったり様々でした。当日はお家の方々の温かい拍手のおかげで子どもたちは笑顔で最高の演技ができました。ほまれ幼稚園の子どもたちはいつもながら「本番」に強いのだと感じました。保護者の皆様にはお手伝いなどご協力いただきありがとうございました。 たのしみ会を終えて、子どもたちはのびのびと遊んでいました。すごく寒い日ですが、園庭には子どもたちの元気な声が響いていました!