

- 2022年10月28日
ホマレ ハッピー ハロウィーン🎃
10月27日にハロウィーンパーティーをしました。 ミニゲームを4つ行い、終えた子からお菓子がもらえるという内容です。 年長・年中・年少でチームになり、遊びにいきます。 ひよこぐみも一緒に楽しみました。 子どもたちはクラスごとに可愛い仮装をしてまわりました(^_^) 〈キャンディマジック〉 紙コップに隠されたキャンディを当てるゲームです。 せーので指差し! 〈くもの巣ダーツ〉 投げたボールがどこに止まるか、点数を競い合うゲームです。 〈まちがいさがし〉 フランケンシュタイン・魔女・ドラキュラのどこかが変わります。 変わったところを当てるゲームです。 〈見つけ出せ!〉 室内に隠れた保育者を見つけるゲームです。 ゲームを4つクリアしたチームは「トリックオアトリート!」と言うとお菓子がもらえます♪ お互いの衣装を褒め合ったり、違う学年の子とお話したりと普段とは違う幼稚園の雰囲気の中でハロウィーンパーティーを楽しんでいました☆ 来年もみんなでハロウィーンパーティーしようね!


- 2022年10月24日
🦒遠足🐘
今日は遠足で、千葉市動物公園に行きました。 朝は雨が降っていましたが、行くときには止んでよかったです。 ますみ先生のお話を聞いて、バスに乗り出発です! 動物園に到着しました。 いちご組は草原ゾーンでゾウやキリンを見て、大きさに驚いていました。 ひまわり組はフラミンゴを見て「きれいだね」「鳴いてるよ」と友達同士話していました。 ほし組は、こどもどうぶつえんでペンギンの泳ぐ姿を観察していました。 各クラス写真を撮って、ごはんやおやつを食べました。 帰りのバスの中は、寝ている子や友達とお話しする子など、ゆったりと過ごしていました。 楽しい思い出になるといいなあと思います♪


- 2022年10月19日
ハロウィーンバック作り🎃
今日は、ハロウィーンバック作りをしました。 いろいろな色のスズランテープを見て、どの色にしようか決めている子やバッグの顔(がいこつ・かぼちゃ・フランケンシュタイン)の中から選ぶのを悩んでいる子がいました。 たくさん悩んで完成した自分だけのバッグと明日、製作するコスチュームを着て27日(木)のハロウィーンに出かけます🍩! 楽しみにしていてくださいね。


- 2022年10月17日
いろいろスタンプ☆
すいさいあそびをしました。 今回のすいさいあそびは、野菜スタンプです。 用意した野菜は10種類で、まずは1つずつ匂いを嗅いでみたり、触って感触を確かめたりしました。 野菜が苦手な子も嬉しそうに触れていました。 いざスタンプ開始! パプリカやオクラは、人気だったように感じました。 ちんげん菜の茎をスタンプすると、なんとバラのような形をしていました🌹 外で拾ってきた落ち葉も一緒に使いました。 友達同士で話し合って、使いたい色を交換します。 画用紙に2,3枚スタンプし終えると、ブロッコリーの茎で描いたすみっコぐらし(左)や野菜を組み合わせた花(右)など発想力豊かな作品ができていました。 「野菜の中身が違っておもしろかった」「オクラは星形だった」などの感想や気付きが聞けました(^_^)


- 2022年10月13日
わくわくな活動🎃
今日は、ネイティブの先生との英会話でした。 子どもたちはドキドキしつつも、先生の姿を見ると笑顔になって近づいて話しかける姿が見られました😊 英会話中も、興味津々で先生の話を聞いたり、いつもと違った踊りや歌も見よう見まねで踊りながら楽しんでいました。 ハロウィーンに出てくるスケルトン・コウモリ・パンプキン・ウィッチ(魔女)のモノマネを前に出て披露する場面があり、恥ずかしがる子もいましたが積極的に上手にやっていました! 最後には、ハロウィーンのステッカーを「thank you」と言って受け取り、皆嬉しそうでした🎃


- 2022年10月7日
第53回運動会!
10月1日(土)お天気に恵まれ、無事運動会を開催することができました☆ 始めは年中ひまわり組さんの組体操からのスタートです! 園庭に響く子どもたちの「ヤー!」の掛け声はとてもかっこよく、技もバッチリ決まっていました! 競技の「妖怪をやっつけろ!」では、カラー組と白組で対決です! 妖怪めがけて玉をたくさん投げます。 結果はカラー組の勝ちでした! 次は年少いちご組さんです。 初めての運動会でドキドキの子どもたち。 たくさん練習したダンスは、とても上手に踊ることができました♪ 最後は年長、ほし組さんです。 毎日一生懸命練習をしたパラバルーンでは、息ぴったりの演技を見せてくれ、感動しました! カラー組対白組のリレーも盛り上がり、よい戦いでした! 今年も学年別での開催となりましたが、子どもたちの思い出に残る運動会となりました。 ご協力ありがとうございました❁


- 2022年10月7日
手を開くと…
ほし組は絵の具を使うことが大好きです♪ 特に色づくりでは、見たことのない新しい色やファンタジーな色の開発を楽しんでいます。 今日は、造形指導で「染め」を行いました。 絵の具で好きな色を作り、三角や四角などに折ったやわらかいキッチンペーパーに染み込ませます。 手でしっかりと絵の具を染み込ませて… 破れないように開いたら、世界に一つだけの色模様ができあがりました! 真剣に取り組んだ後は、見せ合いっこをしていいところを伝え合っていました(^_^)