

- 1月26日
好きな食べ物は?
先週の造形指導では、紙粘土で好きな食べ物を作りました。 今日はその続きで紙粘土の色塗りを行いました。 絵の具の使い方や塗り方などのお約束をして色塗りスタート! 黙々と色塗りをしている子もいれば、お友達と楽しくおしゃべりをしながら塗っている子もいました♪...


- 1月12日
戸外遊び
冬休みが明けて、久しぶりにお外で沢山遊びました♪ お日様がとても暖かくて、お店屋さんを開いたりスクーターに乗ったりと、子どもたちの好きな遊びをして過ごしました。 また、朝や帰りの戸外遊びでは縄跳びをしており、たくさん跳べるように頑張って練習をしています🌟


- 2022年12月8日
サンタさん…?
今日はネイティブの先生による英会話でした。 サンタさんの格好をしてきてくださり、子どもたちは「サンタさんだー!」と言いはじめ大興奮でした。 クリスマスにまつわる英語をたくさん教えてくださり、みんなとても楽しく参加しました。


- 2022年11月8日
いよいよ始まりました!!
うさぎ(3歳児)は「金のがちょう」のオペレッタを行います。 まずは、役の確認をしています。 役の確認が終わると、最後のダンスを重点的に練習しました。 ひじを伸ばして手を挙げるところや回る向きなど、苦戦する踊りもありましたが上手にできました♪...


- 2022年10月19日
ハロウィーンバック作り🎃
今日は、ハロウィーンバック作りをしました。 いろいろな色のスズランテープを見て、どの色にしようか決めている子やバッグの顔(がいこつ・かぼちゃ・フランケンシュタイン)の中から選ぶのを悩んでいる子がいました。 たくさん悩んで完成した自分だけのバッグと明日、製作するコスチュームを...


- 2022年9月29日
運動会まであと2日!
いよいよ運動会まであと2日となりました。 練習ができるのは今日で最後だったので、子どもたちはいつも以上にやる気満々でした! 走ることが大好きな子どもたちは、毎日楽しくかけっこをしています。 「負けない!」と意気込む子や、お友達を一生懸命応援している子もいます☆...


- 2022年9月16日
造形指導(はじき絵)
今日の造形指導では、久しぶりのクレヨンと絵の具を使って楽しく製作しました。 でも使うクレヨンは、白だけ!!子どもたちは「見えないよー」と言いながらも、ぐるぐるや雪だるまを描いていました。 絵の具(赤・青)をスポンジ筆でぬりぬりぬり♪...


- 2022年9月2日
いよいよはじまりました!
楽しい夏休みも終わり、昨日から2学期が始まりました。 夏休みパワー全開の元気いっぱいな子や眠気と戦う子 いろんな子がいますが、運動会の練習が始まりました! 初めての練習でしたが気合十分!元気いっぱい頑張りました。 運動会練習で疲れ切ってお家に帰ることもあるかと思いますが、温...


- 2022年7月7日
英会話
今日は英会話に参加しました。 最初の時より"英語"という言語に慣れ、絵カードを見て日本語で「晴れ!」「曇り!」と発言していたのが「sunny」「cloudy」と流暢に話すことが出来るようになりました。 また、季節の絵カード(セミ)を見て発音を試みたり、太陽・月・雲のカードを...


- 2022年6月8日
体育指導(鉄棒)
昨日の体育指導で、初めて鉄棒を行いました。 理希先生のお手伝いのもと、ぶらーんとぶら下がってみました♪ 男の子も女の子も怖がることなく、初めての鉄棒を楽しんでいました。 鉄棒の次はマットでワニさん🐊 お腹をマットにつけて、手足を使い前に進みます。...