
- 4月11日
令和4年度入園式
ご入園おめでとうございます❁ 今日は、令和4年度ほまれ幼稚園の入園式でした。 みんなの制服姿が見られて嬉しかったです(^^) 保護者の皆様 入園式を開催するにあたり、感染防止対策にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございました。...

- 4月6日
送迎バスリニューアル!!
送迎のワゴンバスが新しくリニューアルしました! ほまれ幼稚園のシンボルツリーであるイチョウの木とかわいい動物たちをデザインしました。 イチョウの木は緑色の時も黄色の時もどちらも良いので、デザインを担当してくださった方が欲張ってくれました(*^-^*)...

- 4月6日
新年度準備
4月になり先生たちは新年度の準備を進めています。子どもたちに安全安心の保育ができるように、ヒヤリハット研修を行いました。先生たちが経験した事例をもとに話し合い、対策を考えました。職員で共有できたので安全意識が高まりました。...

- 3月11日
おわかれ会
今日は、おわかれ会でした。 いちご・りんご・ひまわり組は一生懸命練習してきたことを思い出し、ほし組のお友達を驚かせようと頑張っていました。 ほし組は卒園式が近いこともあり、ドキドキしている様子が伝わってきました。 お友達や先生へプレゼントを渡したり、歌をうたったりしました。...

- 3月10日
異年齢外遊び
今日は、いちご組(年少)・りんご組(年少)・ひまわり組(年中)・ほし組(年長)のお友達で、鬼ごっこをしました。 1回目は、ほし組に鬼をお願いして、いちご・りんご・ひまわり組と先生たちが逃げました。 全力で逃げる先生にタッチしようとする、ほし組。...

- 2月4日
豆まき
2月2日にほまれ幼稚園で豆まきを行いました。 豆まきに向けて、鬼のお面や豆の入れ物を作ったり、「おにはそと ふくはうち!」の掛け声の練習をしていたり、この日をとっても楽しみにしていた子どもたち。 鬼にいじめられていた村人を助けるため、鬼をやっつけようと夢中で豆を投げていまし...

- 1月5日
おもちつき
12月17日(金)にほまれ幼稚園でおもちつきを行いました。 目の前に用意された大きな臼と杵に子どもたちは興味津々!目を丸くしながら、上手にお話を聞くことができました。 はじめは力持ちのバスの運転手さんが一生懸命お餅をついてくれました。...

- 2021年12月24日
クリスマス会
12月15日は、ほまれ幼稚園でクリスマス会がありました。 朝からワクワクしていた子どもたちは、サンタさんの登場に大喜び! 質問タイムでは積極的に手を挙げ、歌のプレゼントでは「あわてんぼうのサンタクロース」を披露しサンタさんも嬉しかったようで、たくさんのプレゼントをくれました...

- 2021年12月23日
たのしみ会
12月11日にたのしみ会がありました。 今年度はオペレッタ・劇を主体とし題材を決めました。子どもたちは初めての経験でドキドキのスタートでしたが、毎日前向きに練習し、本番ではどのクラスも一生懸命演じることが出来ました。みんなの素敵な表情がたくさん見られて嬉しかったです☆...

- 2021年11月10日
運動会ごっこ
今日は、ほまれ幼稚園全員で運動会ごっこをしました! ひまわり・ほし組のお兄さんお姉さんがやっていた競技ができるとわかって、年少さんはドキドキワクワク* もちろん年少さんのおゆうぎ「やんちゃ怪獣どっかーん!」も踊って、運動会ごっこへの気合は十分!...